top of page

お知らせ
検索


2025こどもコーラス・フェスティバルinうおづ(第37回少年少女合唱祭全国大会)(開催)
2025年3月16日(日)新川文化ホールにて「 2025こどもコーラス・フェスティバルinうおづ(第37回少年少女合唱祭全国大会)」を開催しました。 全国から集まった少年少女合唱団約250名のこどもたちが素敵な歌声を届けれくれました。...
3月16日


第24回富山県室内合唱コンサート(開催)
2025年2月11日(火・祝)アイザック小杉文化ホールにて第73回富山県芸術祭主催行事「第24回富山県室内合唱コンサート」を開催しました。 県内で活動する22団体約370名が出演し、各団体の演奏後には、キハラ良尚先生(指揮者)からワンポイントアドバイスをいただき、とても貴...
2月11日


合唱講習会2025in富山(開催)
2025年2月11日(火・祝)アイザック小杉文化ホールにて「合唱講習会2024in富山」を開催しました。 キハラ良尚先生(指揮者)をお招きして、「時の旅人」をテキストに、約200名が受講しました。 来年も2月11日(水・祝)に開催予定です。またの受講をお待ちしています。
2月11日


第60回第九交響曲”歓喜の夕べ”2024(開催)
12月21日(土)、オーバード・ホールにて「第60回第九交響曲”歓喜の夕べ”2024」開催しました。 おかげさまで、多くの方にご来場いただき、好評の声を賜りました。 来年・再来年は、オーバード・ホール改修工事のため開催できませんが、再び「第九」をお届けできるよう準備を進...
2024年12月22日


第九まで1ヶ月!山下一史先生レッスン!
11月10日(日)、来月本番を迎える「第60回第九交響曲"歓喜の夕べ"2024」に出演する「第九」合唱団の練習を富山市民芸術創造センターで行いました。 演奏会当日も指揮をしていただく山下一史先生をお招きし、ドイツ語の発音や曲の構成(構造)、ハーモニーづくりなどをご指導いた...
2024年11月10日


第77回中部合唱コンクール(開催)
2024年9月28日(土)、29日(日)金沢歌劇座にて第77回中部合唱コンクールが開催されました。 富山県代表団体の結果は、以下のとおりです。 9月28日(土) 《高等学校部門 Aグループ》 富山県立富山いずみ高等学校 →銀賞 《大学職場一般部門 大学ユース部》...
2024年9月29日


交響合唱組曲「富山に伝わる三つの民謡」演奏会(開催)
2024年9月8日(日)富山県民会館大ホールにて交響合唱組曲「富山に伝わる三つの民謡」演奏会を開催しました。 指揮者に坂本和彦をお招きし、富山県合唱連盟特別合唱団と富山シティフィルハーモニー管弦楽団の総勢155人で、富山の三大民謡「越中おわら」「こきりこ」「むぎや」を壮大...
2024年9月8日


第60回第九交響曲「歓喜の夕べ」2024(合唱団員募集)
富山の年の瀬を飾る恒例の演奏会、第九交響曲「歓喜の夕べ」2024で編成する合唱団員を募集します。 申し込みは、9月27日(金)までに出演申込書と参加費(5,000円)を添えて、北日本新聞社事業部窓口に申し込んでください。定員になり次第、締め切ります。...
2024年9月4日


女声合唱団ヴォーチェ・フォンターナ 全日本おかあさんコーラス全国大会出演
8月24日(土)、25日(日)の2日間にわたって全日本おかあさんコーラス大会全国大会が札幌コンサートホールkitara(北海道札幌市)にて開催されました。 中部支部代表として富山県の女声合唱団ヴォーチェ・フォンターナが出演し、おかあさんコーラス賞を受賞しました。
2024年8月25日
bottom of page